fc2ブログ
Café Müller
Bürgermeister-Wohlfarth-Straße 62
86343 Königsbrunn (08231)31979
火~土 9時~18時 / 日 10時~18時 / 月 休み
朝ごはんは14時まで、11時からはランチも


小さなお城のような可愛らしい外観のカフェ
Augsburgから南に10kmの街 Königsbrunnにあります

チョコやケーキはもちろんショコラテリーだから美味しいんだけど、朝食も盛り付けが綺麗でとっても美味しい!


201611032035175fa.jpg

Königsbrunnのメインストリート沿い



20161103203531a92.jpg

お店いっぱいのチョコやお菓子
見てるだけで楽しくなってしまう!




20161103203559950.jpg

ケーキのショーケースも盛りだくさん!
あんまり種類が多くてどれも美味しそうで… お兄ちゃんはお持ち帰りのケーキを選ぶのにずいぶんかかってました
ショコラテリーなのでチョコレートのかかったプリンツレゲンテントルテとチョコレートケーキにしたみたいです!




20161103203614b0b.jpg

洋ナシ、ベリー、リンゴなどのフルーツケーキ
うるみ、ヘーゼルナッツ、チョコのケーキ
ドイツお得意のチーズケーキやSchwarzwälderkirschtorteなどなど




20161103203611d03.jpg

かわいいプチトルテも色々


先にお店を紹介しましたが、今日は実は朝ごはんをいただきに来たんですよね~
1階と2階にお席があります


201611032035233ae.jpg

階段を上がるとこんな感じで、この日は平日で(しかも行ったのが11時と遅く…)空いていたのでゆっくりできました!




20161103203503574.jpg

こちらは私の朝ごはん!これで8.90ユーロ
お茶の代わりにコーヒーやカプチーノもOKです




201611032035126f7.jpg

11時からランチもやってるので、うちの息子たちは朝ごはんに肉…
カモのオレンジソースとかおしゃれなメニューには見向きもせず、バイエルンの郷土料理(言い換えればビアホールでも食べられる!)のシュバイネ・ブラーテンのクヌーデル(ジャガイモ団子)添え

ま、いいんですけど!





↓クリックしてくれたら、嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村


↓拍手もついでにお願いしますっ!!
スポンサーサイト



2016/11/17 07:39 [edit]

category: アウグスブルグのカフェ

thread: ドイツ旅行 - janre: 旅行

tb: --   cm: 0
Konditorei Café Euringer Mo 10.00-18.00、Di-Sa 8.00-18.00、So 10.00-18.00
Am Perlachberg 9, 86150 Augsburg

この前の続き・・・


ひさびさにEuringer オーリンガー に行ったので、いろいろ注文してみた!

ここのケーキはすべて手づくり。後継者がいないので、もうすぐ閉店するかもしれないといううわさ・・・


そんなことにはなってほしくないっ

だってここのBinenstichビーネンシュティッヒは私が知ってるケーキ屋の中でいちばんおいしい!



まだ食べたことのない人、ぜひお試しください。



そして、今日いただいたのは…
こちらの3つ。そう3つもですっ !





201506070651456a3.jpg

Apfelstrudel アップフェルシュトゥルーデル リンゴパイのバニラソースがけ




20150607065142866.jpg

Quarkをたっぷり使ったKäsekuchenチーズケーキ。今日はこれがいちばんおいしかったな。





20150607065133ac4.jpg

Schwalzwälderkirschtorte シュバルツヴェルダーキルシュトルテ なまえ長すぎっ!生クリームがたっぷり。


ドイツは乳製品がおいしい。


というわけで、堂々の1位は・・・・  




1位 Bienenstich ビーネンシュティッヒ さん
2位 Käsekuchen チーズケーキ さん
3位 Schwalzwälderkirschtorte シュバルツヴェルダーキルシュトルテ さん
4位 Apfelstrudel アップフェルシュトゥルーデル さん



不参加にもかかわらず、やはり1位はダントツで Bienenstich ビーネンシュティッヒ さんでした。
他のみなさん、ごめんなさい。

2位 Käsekuchen チーズケーキさんなんて、かなりよかったです。いい線いってましたよ。



ホームページをリニューアルしました!
  ↓↓どうぞ、ごらんください!


アウグスブルグ ガイド&通訳サービス



↓クリックしてくれたら、嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村


↓拍手もついでにお願いしますっ!!

2015/06/15 08:53 [edit]

category: アウグスブルグのカフェ

thread: ドイツ旅行 - janre: 旅行

tb: --   cm: 0
Café Eber  カフェ・エバー
Philippine-Welser-Straße 6, 86150 Augsburg 市庁舎の向かい
Mo – Sut 8.00 – 18.00 ランチ11.00‐14.00
 


アウグスブルグの中心地にはウィーン風カフェが3軒あるが、3軒とも私のお気に入り。
最初にご紹介するのはカフェ・エバー。ケーキ、バウムクーヘン、チョコレート、焼き菓子など・・・ すべて手づくり。
お味もとても上品で、種類も豊富。日によってウインドウに入っているケーキが違う。毎日焼いている証拠だ!

市庁舎前広場に座ってのんびりするのもいいけど、ちょっとリッチにカフェに座って人間ウォッチングするのも楽しい。


128.jpg

店の正面。2階席もあり。ウィーン風の落ち着いた雰囲気の調度品。ちなみにトイレも2階です!



129.jpg

お天気のいい日は日傘を広げ涼しげな日陰をつくり、肌寒いは毛布のサービスをしてくれる。(緑色のがそう)




122.jpg

まだお昼過ぎなのに結構売れてるな~。お好きなケーキを選んで召し上がれ!




124_20150521062255d9d.jpg 

もちろんお持ち帰りもOK。バウムクーヘンは日持ちもするし、ミュンヘンの某有名店のにも引けを取らないと思う!
ここになければKonditorei Café Euringer オーリンガーでも買えます。




123.jpg  

かわいいハリネズミや3~4人用の小さめのケーキ。切ってなくて見た目もいいので、お誕生日やちょっとしたプレゼントにもおすすめ。そして、手作りチョコ。こちらは量り売り。


ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス


↓クリックしてくれたら、嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村


↓拍手もついでにお願いしますっ!!

2015/05/28 08:28 [edit]

category: アウグスブルグのカフェ

thread: ドイツ旅行 - janre: 旅行

tb: --   cm: 0
Cafe Himmelgrün  ヒンメルグリューン
Am alten Schlachthof 9、 86153 Augsburg, Tel: 0821-455 93 766
Mon-Fri 7.00 - 18.00, Sut-Sun 8.00-17.00


ひっさしぶりの大ヒット!自信を持っておすすめできるカフェにひさびさに出会った。
パン屋Schubertはビオ=オーガニックの材料だけで焼いたパンや焼き菓子、ケーキを売っている。
ドイツ独特のあの重~くて黒いパン。ほとんどのパンに全粒を使用している。

スペルト麦Dinkel
は固い殻につつまれているため、害虫や汚染物質のの影響を受けにくい。しかも品種改良がほとんどされていない原始のままの麦なので、昔そうだったように肥料や除草剤無しでも育つ。だからアレルギーもでにくい。

しかも小麦と違って栄養素が麦芽に集中せず内部に含まれているので、殻をとったあとも栄養素がたっぷり残っている。
環境に優しいだけでなく、体にいい穀物なのだ!


002_2015050501431841d.jpg 004_20150505014321ef8.jpg

ヒマワリの種、かぼちゃの種、ゴマ、けしの実、亜麻仁、大豆、人参、ジャガイモなどの入ったパン。
素材は小麦、ライ麦、スペルト小麦。右はBrötchenちっちゃいパン。ゴマ付きのブレッツェもある。




005_20150505014327330.jpg  006_20150505035525c42.jpg

スペルト麦だけを使った焼き菓子やグルテンの入っていない粉から作ったお菓子。
右のケーキもスペルト麦だけを使っている。




008_2015050501433443b.jpg  013_201505050150342bc.jpg

ゼンメルとハム、サラミ、チーズの朝食。パンはもちろんのこと、すぐ隣の屠殺場直営の肉屋のハムやサラミは美味。
そして赤いのは温めた手づくりのラズベリージャム。紅茶もちゃんと葉っぱから入れてくれる!
パンは店の棚にあるのと同じで食べ放題!しっとりモチモチ、とってもおいしいドイツのパンだ。




015_20150505015034156.jpg  017_20150505015039c65.jpg

オーガニックの発泡酒とお菓子。天気のいい日は外でも食事が出来る。


すべての素材にこだわった美味しいものをたっぷりといただいて、とってもリッチな朝でした!



ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス

↓クリックしてくれたら、嬉しいです!
にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村


↓拍手もついでにお願いしますっ!!

2015/05/06 05:09 [edit]

category: アウグスブルグのカフェ

thread: ドイツ旅行 - janre: 旅行

tb: --   cm: 0

Thu.

KEIMS カイムズ  

KEIMS カイムズ
Färbergässchen 5, 86150
月-土 9時-19時


今日はお友達にカフェに連れて来てもらった。ずっと前から来てみたかったお店にワクワク。
ケーキが美味しいって噂で、しばらく前から気になっていたのだ。

それもそのはず。よく聞いてみると私の大好きなBienestichビーネンシュティッヒで有名なEuringer オーリンガーで修業をしたお菓子作りのマイスターが焼いているそうだ。しかもEuringer オーリンガーよりもさっぱり甘さ控えめで日本人の口にあう。

素材にも気を使っていて、この辺りの農場から野菜や肉、放し飼いの鶏のタマゴを仕入れているそう。




137.jpg

デパート、Karstadtカーシュタットの裏の小道にある。



139.jpg

店の中は清潔感があっていい雰囲気。木の椅子や植物を上手くアレンジしている。
それにウェイトレスさんがみんな可愛くて、フレンドリー。




142.jpg

ミカンの入ったチョコケーキ。甘すぎなくて、しっとりしていて不思議な食感。上はアーモンドとカラメルかな?
カリカリしていてとってもいい感じ。さっぱりしていながら濃厚。




145.jpg

ミカン入りチーズケーキ。チーズの部分がプリンの香りがしてさわやか~。こちらも美味!


賑やかなショッピング街から一本入った小道にひっそりとたたずむ隠れ家的なカフェ。
素朴で美味しいケーキで、ひと休み・・・




ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス



にほんブログ村 旅行ブログ ドイツ旅行へ
にほんブログ村





2015/04/16 06:27 [edit]

category: アウグスブルグのカフェ

thread: ドイツ旅行 - janre: 旅行

tb: --   cm: 0

プロフィール

このブログの訪問者

最新記事

リンク

カテゴリ

月別アーカイブ

フリーエリア

最新コメント

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

QRコード

▲Page top