Wed.
秋晴れ 
こんなに高い空

今度いつ会えるか分からない友達に会う約束があって
Mr.Tと歩いていたら、気球が飛んでいました

10月末なのにいつもより温かい日が続くドイツ
ずっと前から乗ってみたいと思っていた気球が飛んでいて
もう会えないかもしれない友達に見せたら
彼女も乗ってみたいって…
ちょっと切ない気持ちになった午後でした
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!

今度いつ会えるか分からない友達に会う約束があって
Mr.Tと歩いていたら、気球が飛んでいました

10月末なのにいつもより温かい日が続くドイツ
ずっと前から乗ってみたいと思っていた気球が飛んでいて
もう会えないかもしれない友達に見せたら
彼女も乗ってみたいって…
ちょっと切ない気持ちになった午後でした
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
tb: -- cm: 1
Wed.
こんなの見たことない… 
ドイツに住み始めて20年少々。
Mr.Tと暮らし始めてもうすぐ5年。
彼がうちに来てくれて以来、お散歩は日課で…
二人で気ままに新しい散歩道を歩くのが楽しみで…
たくさん色んな道を歩いたけれど…
こんなのを見たのは初めてです!

今日私たちが選んだ散歩道は近くの田舎みち

背景をよく見るとのどかに草を食むヤギ

今日私たちが目指したのは奥の方に少し見える黄色!

歩いているうちに少し黄色が大きくなりました

イエス様が見守るのどかな散歩道を
黄色目指してひたすら歩きます。

さっきよりさらに大きくなった黄色

黄色全体が見えるところまでやって来ました!

丘を登り黄色の真ん中に…
サッカーのスタジアムが20面以上ありそうな
360度、菜の花の世界!
来年もまた見に来よう
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
tb: -- cm: 0
Wed.
ネコヤナギ 
ネコヤナギ
ネコヤナギもドイツでは春の象徴です。
他の植物がまだ冬眠中にフワフワの芽を出し、
春の訪れを知らせるネコヤナギ。
ドイツ人はネコヤナギの芽が吹くのを
毎年楽しみにしています!

私もお散歩中に見つけました。
今年初めてのネコヤナギ。

手の届く枝をいくつか貰い、
お家にもって帰りました。

去年やっぱり森からもらってきた
つる植物のリースに飾りました。
紫のムスカリと一緒に…
玄関が少し春らしくなりました!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
ネコヤナギもドイツでは春の象徴です。
他の植物がまだ冬眠中にフワフワの芽を出し、
春の訪れを知らせるネコヤナギ。
ドイツ人はネコヤナギの芽が吹くのを
毎年楽しみにしています!

私もお散歩中に見つけました。
今年初めてのネコヤナギ。

手の届く枝をいくつか貰い、
お家にもって帰りました。

去年やっぱり森からもらってきた
つる植物のリースに飾りました。
紫のムスカリと一緒に…
玄関が少し春らしくなりました!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
tb: -- cm: 0
Sat.
ドイツの遅い春🌸 
森の花が咲き始めました!
4月末でも雪が降るドイツですが、
ここ数日やっと暖かくなってきました!

森の中はまだ雪が残っているところもありますが
春は着々とやってきているようです。
野草が咲き始めました!

上の写真と同じ花です。

こんな可憐な花がこれからたくさん咲きます。

早春の花の代表。
クロッカス。

ドイツ語で雪の釣り鐘。

こちらは野生のシクラメンです。

きれいな薄紫色の小さなお花。
どれも自然保護地区の植物たちです!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
4月末でも雪が降るドイツですが、
ここ数日やっと暖かくなってきました!

森の中はまだ雪が残っているところもありますが
春は着々とやってきているようです。
野草が咲き始めました!

上の写真と同じ花です。

こんな可憐な花がこれからたくさん咲きます。

早春の花の代表。
クロッカス。

ドイツ語で雪の釣り鐘。

こちらは野生のシクラメンです。

きれいな薄紫色の小さなお花。
どれも自然保護地区の植物たちです!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
tb: -- cm: 0
Tue.
復活祭のパン屋さんの店頭は… 
キリスト教国の大事な祝日復活祭
イースターのシンボル
ウサギや卵をそこら中で目にします。
パン屋さんの店頭にも色々置かれています。

きれいに色付けされたゆで卵

卵の形のケーキ

チョコレートのかかったウサギのケーキ

これも違うバージョンのウサギさん。
パンを買いについて来た子供がおねだりしちゃう!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
イースターのシンボル
ウサギや卵をそこら中で目にします。
パン屋さんの店頭にも色々置かれています。

きれいに色付けされたゆで卵

卵の形のケーキ

チョコレートのかかったウサギのケーキ

これも違うバージョンのウサギさん。
パンを買いについて来た子供がおねだりしちゃう!
ドイツの素敵な場所にご案内いたします!
↓ ↓ ↓ ↓
アウグスブルグ ガイド&通訳サービス
↓クリックしてくれたら、嬉しいです!

にほんブログ村
http://static.fc2.com/image/clap/number/white/8.gif
↓拍手もついでにお願いしますっ!!
tb: -- cm: 0